【EDBセッション見逃し配信】描け、グランドデザイン!今度こそ始められるクラウドネイティブ実践法

2024年3月6日~8日ITメディア主催「@IT Cloud Native Week 2024 冬 ~描け、グランドデザイン!今度こそ始められるクラウドネイティブ実践法~」にて、EDBは下記の2つのセッションに参加いたしました。その見逃し配信(アーカイブ配信)をご案内いたします。

▶ 参加登録はこちら(無料)

① AI時代におけるRelational Databaseのあり方

生成型AIの利用により、享受出来る点もある一方、データの信ぴょう性やバージョン管理等新たなプロセスを検討する必要性も増えている。AIを活用しながら如何にセキュリティを担保しつつ正確にRDBを構築し、システムを効率的に実装運用できるのか。本講演ではAIでの利活用を前提としたRDBの新たな在り方について解説する。
▶ 参加登録はこちら(無料)

エンタープライズDB株式会社
執行役員
セールスエンジニアリング本部長
村川 了

② クラウドネイティブ時代、変化対応力と安全性を両立できる「データベース」とは?~@IT連載筆者の小林氏と語り合う、データベースの今~

ほとんどのビジネス、業務がアプリケーション越しに行われるようになり、クラウドネイティブの実践が企業にとって不可欠な状況の中で、データベースはどうあるべきなのか。@IT連載「詳説探究!DBエンジニアが征く」の筆者である小林隆浩氏と、データベースのプロフェッショナルによるパネルセッションで、今求められるデータベースの要件と絶対に外せない移行のポイントを明らかにする。(司会:アイティメディア株式会社 編集局 統括編集長 内野 宏信 氏)
▶ 参加登録はこちら(無料)

株式会社NTTデータグループ
テクニカルリード(データベース)
小林 隆浩 氏
日本ヒューレット・パッカード合同会社
サービスビジネス推進本部
ハイブリッドクラウドソリューション部
コンサルタント
諸橋 渉 氏
エンタープライズDB株式会社
執行役員
セールスエンジニアリング本部長
村川 了

参加登録はこちら(無料)