【会議報告】EDB Japan パートナーキックオフ 2025

こんにちは、エンタープライズDB (以下、EDB) の示野と申します。今回は、2025年3月6日に都内にて開催された、EDBジャパン パートナーキックオフ2025の模様を共有します。

このEDBジャパン パートナーキックオフ2025は、今年度のEDBグローバル、そして日本での営業・製品戦略をEDBパートナー企業様に共有するとともに、日本のマーケットでのEDB製品認知、そしてお客様サポート品質向上を図るためにEDBと各パートナー企業様間の交流を促進するためのものです。

今回は、サイオステクノロジー株式会社様からの特別協賛のもと、都内サイオスビル内コラボレーションラウンジにて開催しました。パートナー企業様12社より30名のEDB取扱責任者・担当者にご来場頂きました。

「お客様のデータ起点による、AI を活用した、インテリジェントなシステムを実現する、EDB Postgresソブリン(主権)データ並びにAI管理プラットフォームを提供する」ことを新たなミッションに掲げたEDBは、全世界1,500を超えるお客様にご利用頂いております。日本国内においても、多くの大企業のミッション クリティカル システムのデータ管理を担う製品としてご採用頂いております。

日本のマーケットにおいては、パートナー様商流でEDBを再販するパートナー戦略をとっており、パートナー企業様との密な連携を日々図っております。EDB製品のディストリビューションにご協力頂いている企業様名はこちらをご覧ください。

今年度のEDBジャパン営業戦略・目標・運営体制

会議の冒頭、EDBジャパン代表社長の勝俣 正起より、参加御礼と、今年度のEDBジャパン営業戦略・目標・運営体制等について説明がありました。

EDBは、Postgresデータおよび AIプラットフォーム事業者として、クラウドからオンプレミスまでの統一されたガバナンスと管理により、トランザクション・分析・AI ワークロードをPostgresに取り込む野心的な製品ロードマップを実現しました。

このベネフィットを日本のお客様にお届けするためにパートナー企業様の連携が必須であることを強調し、お客様・パートナー企業様の期待に応えるべくEDBジャパンの運営体制とパートナー様への投資を継続的に強化していくことをお約束しました。

EDBパートナープログラムと新たなEDBのミッション

続いて、私示野より、EDBパートナープログラム(GlobalConnect Partner Program)のアップデートして、来場者への新パートナーポータルのご紹介と、新たなEDBのミッションを実現し、EDBを活用したソリューションによりお客様への経営課題に応えるためのエレベーターピッチをご紹介しました。

EDB製品ロードマップ

また、EDBシニアセールスエンジニアの原田 元章より、今年度のEDB製品ロードマップの説明がありました。

多くのお客様にご愛用頂いているトランザクションワークロード機能のみならず、今後EDBが強化をお約束している、分析ワークロード、AIワークロード、そしてクラウドからオンプレミスまで管理にできる新機能(ハイブリッドコントロールプレーン)のご紹介、そしてリリース計画を共有しました。


2024年度パートナー様表彰

そして2024年度のパートナー様表彰式に移りました。

まずEDBを組み込んだ大規模ソリューションを数年掛かりでお客様にご提案し、大規模導入を実現して頂きましたことに感謝を表して、「Deal of the Year 2024」はデル・テクノロジーズ株式会社様が受賞されました。


続いて、長年に渡るEDBディストリビューターとして、丁寧なリセラー支援を通し、確実なお客様リテンションに貢献頂きましたことに感謝を表して、「Contribution Partner of the Year 2024」はサイオステクノロジー株式会社様が受賞されました。


そして、最も収益拡大に貢献して頂いたことに感謝を表し、「Partner of the Year 2024」を株式会社アシスト様が受賞されました。(参考:アシスト社 2025年03月24日(月) お知らせ:アシスト、EDB製品の販売活動において「Partner of the Year 2024 – Japan」を受賞


ネットワーキング

これにて第一部を終了し、第二部としてネットワーキングの場に移りました。EDBジャパン社員も合流し、40名を超える参加者間での貴重な交流の場となりました。


冒頭、今年度のパートナー企業様、お客様、並びにEDBジャパンの事業成功を祈念し、鏡開きを行いました。


また、株式会社アシスト様の協賛により、お客様案件に由来する銘酒のご紹介がございました。


ライトニングトーク

「ライトニングトーク」と称したプログラムでは、来場された全てのパートナー企業様より今年度のEDB関連ビジネスに対する意気込みや、他パートナー企業様との連携、EDBへの建設的なご提言等、日本のマーケットでのEDBビジネスの更なる拡大に向けての企業なコメントを頂戴しました。

このネットワーキングにおいては、ご来場頂いたパートナー企業様は、EDBに関わる提案やリセラー様支援、サポートに関する課題や、新たな協業等を模索すべく、積極的に交流を図っておりました。


クロージング

最後に、EDBジャパン代表社長の勝俣より、ご来場いただいた全てのパートナー企業様にEDBビジネス貢献に関しての御礼を改めて申し上げ、そして今年度のお客様の期待に応えるべく、参加者一同契りを交わし、EDBジャパン パートナーキックオフ2025はお開きとなりました。

パートナー様向けトレーニングのご案内

EDBはパートナー企業様と共に、お客様のビジネス変革を徹底的に支援して参ります。EDB認定パートナー様向けに、定期的に営業・製品トレーニング等を実施しております。EDBとの協業にご興味のある方は、こちらまでご連絡を頂けますと幸いです。



文責:示野 崇(しめの たかし)

エンタープライズDB株式会社 パートナー営業部長

1998年大手通信事業者入社、2017年よりファイア・アイ株式会社にてグローバルシステムインテグレーター(GSI)とのアライアンスを担当、その後2019年よりオートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社にてGSIとの、また2020年よりTwilio Japan合同会社にて日本国内のシステムインテグレーターとのアライアンス責任者を歴任し、2023年にEDB入社、現職に至る。