株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、URL: https://www.ashisuto.co.jp/ 、以下「アシスト」)は、「PostgreSQL」をエンジンとし、エンタープライズ用途で必要な機能が実装されたRDBMS「EDB」(開発元:EnterpriseDB Corporation/エンタープライズDB株式会社)が株式会社フィンズ(本社:東京都江東区、URL: https://www.fins-jv.com 、以下「フィンズ」)が提供する放送業界向け基幹システムのデータベース基盤として採用されたことを発表しました。
エンタープライズDB株式会社 日本支社代表 北川 晋
エンタープライズ DB 株式会社は、株式会社アシスト様による株式会社フィンズ様の「基幹業務を支えるデータベース基盤の EDB 採用」に関する本リリースを心より歓迎いたします。株式会社アシスト様の長年に渡り培われたEDBの豊富な実績が、高い堅牢性が求められる本システム構築に大きく寄与したものと確信しております。そして、本システムがフィンズ様の事業の安定化、コスト適正化を推進していくものと期待します。今後も株式会社アシスト様とのパートナーシップを強化していきながら、お客さまのデータベースマイグレーションに貢献してまいります。

エンタープライズDB(以下EDB)は「レガシーUNIXやデータベースからの脱却! DX/モダナイゼーションの第一歩」共同ウェビナーをNutanix、Red Hat と2023年3月8日(水)に共催いたします。
当日はEDBセールスエンジニアリングマネージャー村川 了よりシステムのオープンソースデータベースへの移行について講演いたします。
デジタル・トランスフォーメーションの推進、クラウドへの移行加速とITを取り巻く環境はビジネス部門を巻き込んだ大きな変化の潮流の真っ只中にあります。
一方で、2025年の崖、メインフレームの生産終了のアナウンスなど、従来からの資産(アセット)の維持・運用のコストがイノベーションのためのリソースを圧迫し、ビジネスのスピードの阻害につながるケースも散見されます。
本セミナーでは俊敏性を欠くITインフラストラクチャーからの脱却とその上で利用されてきたアプリケーション、データを現代のビジネスが求めるスピードの中で活用するためのモダナイゼーションの方向性とその手法にフォーカスを当て、アプリケーションのモダナイゼーション、データベースアセットの移行とオープンソースDB化、インフラストラクチャーとデータベース運用のクラウド化のノウハウ・ツールについてご紹介します。
デジタル・トランスフォーメーションを進める上で、レガシーシステムの維持管理の課題を抱えている、レガシーデータベースの運用管理・データの活用に課題を抱えているIT管理者様必見のセミナーです。
アジェンダ
▼ 14:00-14:20
最新Red Hat Enterprise Linuxへの移行トレンド
講師:レッドハット株式会社
スペシャリストソリューションアーキテクト
橋本賢弥
既存の商用UNIXシステムからRed Hat Enterprise Linuxへの移行トレンドと最新OS情報。商用UNIXシステムからRed Hat Enterprise Linuxへの移行が加速しています。本セッションでは、その移行トレンドを振り返りながら、最新のRed Hat Enterprise Linuxにおける変更点、Red Hatが向かう方向性についてお伝えいたします。
▼ 14:20-14:40
脱・商用DBは怖くない!~安心・確実なOSS DBへの移行とは~
講師:エンタープライズDB株式会社
日本&韓国担当セールスエンジニアリングマネージャー
村川 了
近年のDXシフトに伴いクラウドネイティブな動きが進んでいます。さらに、Mainframeや商用Unix上での商用データベースもPostgreSQLへの移行が加速しています。しかし、商用データベースからの移行は、OSSベースのツールだけでは難しく、移行コストが高額となり、移行自体を断念してきたケースが多いのも実情です。本セッションでは、弊社のマイグレーション・ソリューションで実現するトータルコスト削減について事例を交えて詳細をご説明いたします。
▼ 14:40-15:00
DXモダナイゼーションへの移行を支える、ハイブリッドマルチクラウドDB管理の簡素化
講師:ニュータニックス・ジャパン合同会社
ソリューションエンジニアリング本部
データベーススペシャリスト営業
中田 栄一
コロナ禍からのDXアプリケーション開発と運用は、オープンソースに対応するDB下での敏速な開発が求められています。最新IT環境下でのDXモダナイゼーション実現を支える、ハイブリッドマルチクラウドインフラへの移行は、データベース管理の効率化が必須です。同様の課題解決に成功したNutanix NDBの海外事例から解決策をご紹介させて頂きます。
■ 開 催 概 要 ■
日程:2023年3月8日(水)
時間: 14:00-15:00
会場: オンライン配信(事前登録制、参加費無料)
共催: エンタープライズDB株式会社
ニュータニックス・ジャパン合同会社
レッドハット株式会社 (社名50音順)
対象: Legacy UNIXをご利用中のユーザー様、 Oracleをご利用中のユーザー様、ユーザー様を支援するパートナー様
*スケジュール・内容は予告なしに変更する場合がございますので、予めご了承ください。
*競合他社、個人/フリーメールアドレスでのご参加はご遠慮させて頂いております。ご登録の際は、在籍の企業メールアドレスにてお申し込みください。
参加登録をする
MySQL Foreign Data Wrapperは、MySQLデータベースにあるデータにEDB Postgres Advanced ServerからアクセスできるようにするPostgres拡張機能です。これは、Postgresの関数とユーティリティ、またはPostgresホストにある他のデータで使用できる書き込み可能な外部データラッパーです。
Hadoop Foreign Data Wrapper は、HadoopファイルシステムにあるデータにEDB Postgres Advanced ServerからアクセスできるようにするPostgresの拡張機能です。外部データラッパーにより、Hadoopファイルシステムは、Postgresの機能とユーティリティ、またはPostgresホストにある他のデータで使用できる読み取り専用データソースになります。
pgAdminは、世界で最も先進的なオープンソースデータベースであるPostgresの主要なオープンソース管理ツールです。pgAdmin4は、初心者と経験豊富なPostgresユーザーの両方のニーズを満たすように設計されており、データベースオブジェクトの作成、メンテナンス、使用を簡素化する強力なグラフィカルインターフェイスを提供します。
pgBackRestは、PostgreSQLデータベースのディザスターリカバリーソリューションを実装できるようにすることを目的とした使いやすいバックアップと復元ツールです。v2.40 は現在の安定版リリースです。EDBはこのオープンソースソフトウェアでコミュニティと協力しています。このドキュメントに示されているユースケースはすべて、 EDB Postgres Advanced Server(EPAS)によって完全にテストおよびサポートされています。